Beyond Labo, BeYond Labo #44, NEWS

【終了しました】BeYond Labo #44
公立小学校をBeYond! 6年生が授業で歌を販売!
〜総合的な学習の時間の可能性〜

BeYond Labo # 44
公立小学校をBeYond!6年生が授業で歌を販売!
〜総合的な学習の時間の可能性〜

東京都にある北区立袋小学校

6年生70名

【世の中から”関係ない”をなくす】

それをテーマに学習をしてきた「総合的な学習の時間」

1年間をかけて
ヨルダンやネパールと交流をしたり
現地の料理を作って食べてみたり
ホワイトボードを使って対話をしたり
様々なことをこの総合的な学習の時間で行ってきました。

その集大成で彼らは歌を作りました。

こちらよりご覧ください

元々は、ネパール、ヨルダン、日本の3カ国の子どもたちが一緒に楽曲を制作するプロジェクトでしたが、現地の情勢などの影響で、難しくなってしまいました。

そこで、日本の子どもたちからネパール、ヨルダンの現地の子どもたちに向けたメッセージを歌を作って届けるプロジェクトが始動しました。
ごく普通の6年生の児童が、総合的な学習の時間に曲を作り、レコーディングをし、ジャケットのデザインを考えました。そしてその楽曲をこの度販売しました

僕はこのプロジェクトの話を聞くたびにワクワクをもらっていました

このプロジェクトを応援したい
このインパクトを世に届けたい
多くの人にこの学びを伝えたい
公立小学校でもこんなことができるんだという希望を持って欲しい
多くの先生に公立小学校でできることの幅を広げて欲しい

そんなことを思うようになり、この講座を企画しました。


”遠いあなたと / 扉の先へ” 

FUKUROSHO 北区立袋小学校6年1組&2組 
WORLD FESTIVAL LABEL – 2020.11 New Release!!
*海外向け表記:FUKUROSHO “With You / Beyond”

*英語ページ近日公開

<楽曲リリースページ>
https://worldfestivalinc.com/label/fukurosho/

<プロジェクト背景ストーリー>
https://worldfestivalinc.com/stories/fukurosho/

<WORLD FESTIVAL Inc.>
https://worldfestivalinc.com/

<WORLD FESTIVAL LABEL>
https://worldfestivalinc.com/label/

申し込みはPeatixからお願いいたします!
https://beyond44.peatix.com/


【日時】

2020年11月28日(土)19時30分〜21時00分
18:50より入室いただけます。

【場所】

オンライン会議室zoom(zoomのアドレスを参加申込者にお送りします。)
お申込みいただいた方に、【当日11/28 17時まで】にオンライン会議室ZoomのアクセスリンクとIDをPeatixに登録いただいておりますメールアドレスへお送りします
19:20以降にリンクをクリックし、チェックインしてください

【参加要件】

  1. PC、タブレット、スマホなど通信機材が用意できる方
  2. 安定したネット回線がある方
  • 初めてZoomを利用される方は事前にアクセスしてください。PC、モバイル端末にアプリがダウンロードされます
  • 対話の時間もありますので、イヤホンを推奨しています。

【参加方法について】

ZoomのURLは、Peatixメッセージに当日送付させていただきます。

また、同URLは購入後のPeatixのチケット画面、また本イベント紹介画像下の緑色の「イベントに参加」ボタンからもご確認・ご参加いただけます。

【こんな方にオススメ】

☑︎学校の先生の人
☑︎公立学校に勤めている人
☑︎公立学校にお子さんを通わせている人
☑︎子育て中の人
☑︎教育に関わる人
☑︎教育に興味がある人
☑︎子供達の声に感動した人
☑︎自分も教育現場に貢献したい人
etc

【講座内容】

  • イントロ
  • 山下さんの総合的な学習への思い
  • 近藤さんからのお話
  • 袋小学校卒業生たちから
  • 全体での質疑応答 対話
  • 振り返り

【料金】

参加券 500円

  • このお金の運営費を除いた全額を、この活動の応援資金としてさせていただきます。
  • キャンセルをされた場合、返金はいたしかねますのでご了承ください。

【申し込み〆切】

11月28日(土) 17:00

【BeYonder】

★山下徹
東京都公立小学校教員 
民間企業より転職し、現職に至る。
自律した学び手を育てるために、学びの個別化、協同化、プロジェクト化の授業実践をしている。多くの企業の方々と一緒に社会と学校を繋げる授業や大学の先生と協同でリフレクションの質の向上をテーマ実践等、様々な実践を行っている。
社会と学校を繋げる 総合的な学習の時間の実践
昨年度のプロジェクト 世の中から″関係ない″をなくす

近藤祐希
株式会社WORLD FESTIVAL 代表取締役
1986年7月7日、大阪生まれ。
1996年4月、小学4年からアメリカ、オレゴン州 / ニューヨーク州で育つ。現地で人種差別
や経済格差、9.11でのテロ事件、イラク戦争勃発を身近に経験し、世の中に対する多くの疑問を持つ。
2005年9月、18歳で日本に帰国し、慶應義塾大学総合政策学部(SFC)入学。
環境問題の研究をするも、問題に対して「俺/私には関係ないから」という周囲の反応に
さらに大きな疑問を持つ。在学中、種子島でSFC卒業生含む社会人と「音楽×環境問題」をテーマにしたフェスを開催しエンターテイメントの力で社会課題を解決する可能性を痛感。
2010年4月、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社。営業、プロモーター、人事と様々な職種に従事。
2013年8月、フランスの国際NGOが主催する、世界の紛争/ 貧困/ 災害エリアの子どもたちを対象にした国際交流キャンプのプログラムに日本代表として福島県いわき市楢葉町(の子どもたちを引率し、自分のやるべきことを確信。
2014年8月、退職。フリーランスとして、国内外のNPO/NGO向けの映像制作業務開始。
2015年7月、株式会社WORLD FESTIVALを設立。「世の中から”関係ない”をなくす」を
ミッションに、NPOなど社会課題解決に取り組む組織の映像・音楽の企画制作、エンターテイメント領域を通した社会課題発見・解決の提案、子どもたちが世界と身近になり視野・可能性を広げるお祭りプロジェクト、世界中の多様な環境の才能を発掘・発信し「世界中の可能性をつなげる」多ジャンル・レーベルなど、様々な国でエンターテイメントを通した社会課題発見・解決や子供の国際交流事業などの企画・制作を開始。


ご不明なことは、beyondlabo@gmail.comまでご連絡をお願いいたします。
最新情報はFacebookで公開しています。
ご参加お待ちしています!