Beyond Labo, BeYond Labo #39, NEWS

【終了しました】BeYond Labo #39 オンラインでBeYond!
始めてみようSDGs 〜 家庭で 学校で 地域で〜

BeYond Labo # 39 オンラインでBeYond!
始めてみようSDGs 〜 家庭で 学校で 地域で〜

新型コロナウィルスの第二波が東京を中心に猛威を振るっています。
私たちはもうコロナとの共存をしていかなくてはいけず、「新しい生活様式」「ニューノーマル」が求められます。

それは日常生活だけに限りません。
消費・生産も、これからの生活様式に合わせた形が求められます。
これまでの大量生産・大量消費は、これからの生活様式に合わず、持続可能ではないと考えています。
そうなった時に、これまでの資本主義経済は、大きくシフトチェンジしていくのではないかと考えられています。

他にも
先日こんな記事を見かけました。

新型コロナ禍の中で、あえてポジティブだと言えることは、ロックダウンなどによる、大気汚染の改善や温室効果ガスであるCO2の排出の減少だ。急速な経済発展の代償に、世界最悪の大気汚染に苦しんでいたインドだが、ロックダウン等のコロナ対策で大気汚染が劇的に改善。今年4月のNASA(米国航空宇宙局)の観測によれば、この20年間で最も大気中の汚染物質が減少したのだという。同様に中国でも大気汚染が改善。同国の生態環境省が今月15日に発表したところによれば、同国300以上の都市での大気中の汚染物質が15%減少したという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20200531-00181183/ より引用

コロナが明らかにしたことは色々とありますが
その一つに「どれだけ私たち人間が地球に負担をかけながら、日々を過ごしていたか」ということがあると考えます。
私たちはこのコロナをきっかけに、一人の「地球市民」として、今こそ持続可能な成長について考えていく必要があると考えています。

そうなった時に必ず必要になってくるのが、国連で定められたSDGs(Sustainable Development Goals)です。。SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された、2016年から2030年までの「持続可能な開発目標」を指します。

SDGsに向けて、地球市民として、一市民として何ができるのか?を考えていくことがこれから必要です。
その一歩目をこの講座をきっかけに始めてみませんか?

今回はBeYonderを、山藤旅聞先生にお願いしています。

教育界でSDGsの実践を早くからされていて、また学校ないに留まらず様々なところでご活躍です。一般社団法人『Think the Earth』のSDGs for Schoolではアドバイザーとして、企業や学校で「出前授業」や講演活動も実施されています。
山藤先生は、都立武蔵高校でも教鞭を取られていて、BeYond Laboの活動拠点地の武蔵野市に所縁の深いです。

2020年の武蔵野市報では市長と対談しています。
http://www.city.musashino.lg.jp/…/001/025/904/020101.pdf

そんな山藤さんにSDGsを家庭で、学校で、地域で始めるためには何を知るべきか、何から始めるべきかを教えていただきます。

【終了しました】申し込みはPeatixからお願いいたします!
https://beyondlabo39.peatix.com/


【日時】

8月16日(日)8時00分〜10時00分
7:50より入室いただけます。

【場所】

オンライン会議室zoom(zoomのアドレスを参加申込者にお送りします。)

お申込みいただいた方に、【当日8/16 7時まで】にオンライン会議室ZoomのアクセスリンクとIDをPeatixに登録いただいておりますメールアドレスへお送りします

・7:50以降にリンクをクリックし、チェックインしてください

【参加要件】

①PC、タブレット、スマホなど通信機材が用意できる方
②安定したネット回線がある方
※初めてZoomを利用される方は事前にアクセスしてください。PC、モバイル端末にアプリがダウンロードされます
※対話の時間もありますので、イヤホンを推奨しています。

【参加方法について】

ZoomのURLは、Peatixメッセージに当日送付させていただきます。
また、同URLは購入後のPeatixのチケット画面、また本イベント紹介画像下の緑色の「イベントに参加」ボタンからもご確認・ご参加いただけます。

【こんな人におすすめ】

☑︎ 子育て・人育て中の人
☑︎ 学校の先生の人
☑︎ 学校ではないけれど「先生」の人
☑︎ SDGsに関わっている人
☑︎ SDGsに興味・関心がある人
☑︎ 吉祥寺や武蔵野市に興味がある人
☑︎ BeYond Laboの活動に興味がある人

【 講座内容 】

  • イントロ
  • BeYonder山藤さんによるインプットトーク
  • 山藤さん×BeYond Labo二川 のクロストーク
  • 参加者同士の少人数の対話
  • 質疑応答

【参加費】

  • 参加券 500円 
  • 録画券 500円
    (録画の映像のリンクは8/17(月)の23時までにお送りします。)

【定員】

30名

【申し込み〆切】

8月16日(日) 6:00 (お申し込みはこちらから

【BeYonder】

山藤旅聞 さん

都立高等学校・附属中学校の教諭を経て、2019年に新渡戸文化小中学校・高等学校の教諭として着任。対話式双方向性授業と名付けるユニークな授業スタイルで展開している。一般社団法人『Think the Earth』のSDGs for Schoolではアドバイザーとして、企業や学校で「出前授業」や講演活動も実施。東京・檜原村の耕作放棄地でオーガニックコットンを育てたり、ボルネオ島へのスタディツアーを企画するなど幅広く活動。『未来教育デザインConfeito』共同設立者。2019年環境省グットライフアワード 環境大臣賞 受賞

ご不明なことは、beyondlabo@gmail.comまでご連絡をお願いいたします。
最新情報はFacebookで公開しています。
ご参加お待ちしています!